2020-01-01から1年間の記事一覧
アンカーのランです。 ずっとお天気が良く、色づいた葉っぱがとてもきれいです。 先週末もずっとお天気でしたが、少し買い物に出たくらいでした。 職場のお寺好きな人が、何とか不動尊ご開帳って電車の吊り広告で見たよ、と教えてくれていたのに。 私のお気…
アンカーのランです。 最近は自転車に乗る機会が減りました。歩くのが苦にならない、というのもありますが、子どもたちが小さい頃は急ぐことが多かったんだと思います。 前後に二人を乗せて少々の坂も上がれていました。 幼稚園に行く時にかなりの傾斜の上り…
アンカーのランです。 失敗しても何かを得なくちゃいけない。今でもそう考えてしまいます。 そう考える習慣がついていると、失敗の辛さがいつまでも続くのです。 失敗するような自分だから、その事から何か得るなんてできなくて当たり前なのに。 幼稚園の運…
アンカーのランです。 冬至まで、あと23日となりました。 そこまで行けば上がるのみです。日照時間も、きっと気分も。 悲しい春は飛び越えて、一気に新緑です。そして蝉しぐれ。 実は、仕事が休みだった昨日、急に浴室の掃除ができました。 昔からお風呂でゆ…
アンカーのランです。 以前カウンセリングを受けた時に、言われたことがあります。 普通は、お肉を頂く以外の、動物虐待になるようなものも、有り難く思えるんです。不安でしんどいから、(動物が)可哀想で仕方なくなるのだと。 正確な言葉は忘れましたが、…
アンカーのランです。 昨日は長男が普通に帰って来てくれました。一昨日はやはり仕事で遅くなったそうです。 まだ料理ができない私は、お弁当と天ぷらを買って帰っていました。 次男は外食らしいので、長男の好きなエビの天ぷらを2つ、他は夫の好きな野菜の…
アンカーのランです。 民泊の日は偶然にも結婚記念日だったのに、夕食の時はそんなこと忘れていて、お疲れさま、と乾杯しました。 本当に抜けている者同士。 改めて思います。 帰ったのが日曜日ですが、その日の夕方から出掛けた長男は、昨日も帰って来てい…
アンカーのランです。 今、ハンカチの入った引き出しを開けると、アイロンの掛かったハンカチが4枚あります。 2週前だったと思いますが、月曜の朝、夫がハンカチを手で伸ばしていました。 その前の週末に5枚アイロンを当てたので、そっか、もう今日からの…
アンカーのランです。 民泊の小旅行からは無事に帰って来ました。身体と車は。 次男の運転は順調でした。でも、残り5分の1くらいだったでしょうか。やってしまいました。 遅い昼食を取るために、お店の駐車場に駐めようとしていた時です。 空いているのが…
アンカーのランです。 昨夜は民泊で手厚いおもてなしを受けました。 ご夫婦はほとんど側におられ、ご主人はお酒を飲みながら、私たちと一緒にテレビを観てくつろがれてました。 プライベートのなさに最初はどうしようかと思いましたが、お話し好きのおばさん…
アンカーのランです。 3連休、ペット可の宿が取れなくて諦めていましたが、一週間前に次男がエアビーというサイトで民泊の予約をしてくれました。ペットOKで格安です。 ぎりぎり間に合って子どもが保険に入れたので、一日ずつ運転の予定で出発しました。 統…
アンカーのランです。 今日は夕方からの仕事なので、雨の心配をしつつ早い時間に書いています。 私の人生って失敗ばかりだったなぁ、としみじみ感じながら。 子どもの前でそんな言葉が出てしまうと、オレら失敗作なん?と言われるので、母さんの子育てはダメ…
アンカーのランです。 同調圧力という言葉を時々見聞きします。それは空気を読めることが前提での話でしょうか。 空気を読む、読めない、という言葉がいつの頃からか出て来ました。 そして、発達障害とされる特性の中に、この、空気が読めない、が挙げられた…
アンカーのランです。 昨日の続きです。叔母はシングルで二人の子どもを育て上げ、今は一人暮らしをしています。 おそらく20年位は電話でも話せていなくて、ようやく今年の1月に会いに行ったのでした。 おしゃべりでとびっきり明るい叔母が私は昔から大好き…
アンカーのランです。 今朝、コンビニでカップのお味噌汁を買って、お昼に食べました。 先週だったかに思いついて、これで3回目。 1回目は、コーンスープなのにスプーンがなくて、溶け残しのある薄いスープを飲みました。それでも美味しかったです。 こん…
アンカーのランです。 お陰さまでブログ投稿が200日になりました。本当にありがとうございます。 読んで下さる方がいなければ、とっくに終わっていました。 基本スタンスは、書くしかない、のままですが、微妙に動いているのは自分でもわかります。 もちろん…
アンカーのランです。 最近、ネットで振り込みができるように、次男に手続きを手伝ってもらいました。一つ楽になりました。心がというよりは、時間と手間ですが。 便利なことをもっと知りたいです。何を取り返すにしても時間が必要だから。できるだけ時間を…
アンカーのランです。 明日、簿記の試験を受ける長男は、昨夜、直前模試の問題集どれがいい?と次男に聞いていました。 次男はすでに簿記2級を持っているからです。 そして今朝二人で本屋さんに行っていました。本当にのんびりしています。 たまたまですが、…
アンカーのランです。 私の好きな冬至まであと38日。 この間は数え間違えていました。 もうそれ以上は日が短くならない最強の日です。 昨日、担当の仕事を一日早く終わらせて終電で帰ったという長男。今日は休みを取っていて、私が出掛ける時にはまだ寝てい…
アンカーのランです。 今朝はちゃんと手袋を持って出て、その暖かさに感謝しました。 今日のは違いますが、百均で売っている手袋も本当に暖かいです。 100円で冷たい手を包んでくれて、どれだけの人を喜ばせてくれているでしょう。うちには常にいくつかあり…
アンカーのランです。 今日もいいお天気だったようで、昼間はベランダに出るガラス戸が日光で暖まっていました。 そこに置かれていた、郵便物やペンが雑然と放り込まれたケースの中に、猫が入って気持ち良さそうにウトウトと。 ところで、一時期、ハートマー…
アンカーのランです。 今日も朝は冷えましたが、また手袋を忘れて悔やみながら歩きました。 職場に向かう駅近くで、子ども二人を乗せたお母さんの自転車に、後ろから静かに追い抜かれることがあります。 今朝は出会いませんでした。 子ども席もとてもしっか…
アンカーのランです。 歯痛の次はめまいです。 と言っても軽くて、お昼は気分わるいと思いながらもコンビニのおにぎりを2つも食べられました。食べないといけない気がしました。 4、5年前にも同じ11月にこんなことがあったので、時季も関係あるとは思い…
アンカーのランです。 この頃よくフラフラすると思っていましたが、朝ごはんを食べないばかりか昼食も適当の日が長いせいです。やっと思い出しました。朝晩の冷えも関係あるかもしれません。 文章だけは書き連ねていますが、本当にヤケクソでダメな日々を過…
アンカーのランです。 もしかしてこの世界は、本当はもっと、自分を肯定してくれる言葉であふれてるのかもしれない。それなら急いで探さないと。 この間そう思ったばかりでした。 どうしてこんなにしんどかったのかを紐解くには、記憶にある材料だけではどう…
アンカーのランです。 昨日の続きです。安心できるものをかき集めたら、その次は外でホッとできる場所を探します。その次はホッできる人を探すのです。 探しものばかりです。ほんとに。 人はマンモスの時代にも生きるために食料になるものを探したんです。 …
アンカーのランです。 朝、手が冷たくて、手袋を持って出たらよかったと思いました。 私の好きな「冬至」に近づいています。数えると47日後でした。 まだリフォームを申し込めていないので、新しいお風呂で柚子湯、というのは間に合いそうにありません。 …
アンカーのランです。 先週火曜日から歯が痛くなり、金曜日に歯科で診てもらって薬で抑え、今日が2回目の治療でした。 前回は、見放されたんじゃないか、それか下手な先生なんじゃないか、と落ち込んでいました。 歯医者さんは怖くて、やっと信頼できる所が…
アンカーのランです。 浴室のリフォームの見積もりに来てもらったのが、もう4ヶ月前になります。結局決められていません。 私が毎日もっとちゃんと掃除してきていたら、もう少しきれいだったはずのお風呂。 白いタイルはきれいなままです。大理石風の模様が…
アンカーのランです。 最近はまた毎日のように鎮痛剤のお世話になっています。頭痛もするし歯も痛くなるし。 でも、私のしんどさなんて大したことありません。歩けてるし、飲めてるし、家族に文句が言えてるのだから。 料理するエネルギーなんて全然ない、と…