お返しは何にしよう
アンカーのランです。
朝からずっと雨。
職場では換気のために窓を大きく開けているので、雨音が心地良く、でも湿気で蒸し暑かったです。
今日は、午前中にさっさと期限のある仕事を済ませて、お昼から帰ろうと思っていました。
昨夜から固く決めていました。
もう今週はヘトヘトです。
なので、朝いつも寄るコンビニでは、念の為にパン入りのカップスープだけを買いました。
でも、Excelでの作業が思うように進まず、というか元々作られていた表の設定が所々バラバラで、ここで私のわかってなさが露呈し、苦戦したのです。
気づいた都度直すので効率がわるい。
きれいな行をコピーしようとしてもうまくいかない。
聞こうと思った人には会議に入られてしまう。
11時頃には諦めて、午後もいる覚悟をしました。
年休たくさんあるのに。
最近あまり話す機会がない、お寺の好きな人、も今日は苦戦しているようでした。
お寺の好きな人、の場合は見ていて気の毒でした。
どうしてある程度入れたら連動する仕組みになってないの?
発信者それぞれが直に入力すると自動的に完成、とかできる時代じゃないの?
そんなに多くの手入力、いくらチェックしてもミスなしは難しいと思う。
私もチェックの手伝いはしたことがあるので、申し訳なさもありました。
それで、帰りに久しぶりに歩きながら話をしようと思ったのに、帰り際にちょっとした用ができて、追いかけたけど間に合わなかったのです。
いつも優しい言葉を掛けてくれるのに。
助けられていることがたくさんあるのに。
前に「鬼滅の刃」の漫画貸してあげるよ、と言ったら喜んでくれて、でも資格試験の勉強あるから急がないからね、でした。
じゃあ他に何か、いつも優しい言葉をもらうお返しを。
本当は、タイミングよく私も言葉を出せればいいのだけど、それができない自分を責めるのはやめました。
お返し。何にしよう。
お返しっていう文化があってよかったです。