かわいそうな話
苦手な人は読まないで下さい。
職場で隣の人が、○○○○、と言うのが聞こえて、あ、出てきましたね、と話に入った。
我が家はマンション。3日くらい前に管理人さんがマンションの玄関で、出てきましたわぁ、と植込みの中を捜していた。
昨年、管理人さんはそれを袋に入れて捨てる、という恐ろしい事実を知ったので、3日前は話しかけられても逃げるように通り過ぎた。
その管理人さんは○○も。
その時はさすがに、○○がいたらダメなんですか?と聞いた。
住人の方に言われるんですよ、と。
私が全部飼いますから、とは言えなくて、悲しくて、人間でいる自分は同罪のように思えて沈んだ。
この職場でもたぶん同じような話だろうと覚悟していると、向かいの人が、サナギから出てくる時ほんとに神秘的よー、と両手を広げた。
そしたら隣の人が、子どもに幼稚園でミカンの葉っぱ取って来ーいって言うてる。
初めはキャベツあげてて食べへんかって。
モンシロチョウ違うねんなぁ…
柑橘系の葉っぱなら食べるみたいよ。
飼ってるんだ。
びっくりして嬉しくて、羨ましくなった。
いいな。
私もこんな会話がよかった。
こんな生活がよかった。
蝶がきれいな羽根を広げるところを見てみたいな。