2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧
アンカーのランです。 今日もハローワークに行って来ました。 もう淡々と通うと決めたのに、30分、1時間と検索していると、どんどん追い込まれていきます。 応募できそうな所が見つかる方が幸運だとわかっていても、もうこの世の誰からもバツをつけられてい…
アンカーのランです。 ほとんど忘れていた所から不採用通知が届きました。 こんなに遅い連絡も珍しいと思います。 落胆というよりはちょっとあきれました。正直に言うと。 実は面接でも、あなたは要りませんよ、という感じが伝わって来ていたのです。 ありの…
アンカーのランです。 今朝の夢は、8時過ぎまで眠れた夢でした。 よかった、と心から思っていました。 毎朝だいたい5時に一度目が覚めます。そこからはうとうと。 今、夫に何時に目覚ましをかけているのか聞くと「4時55分」と言ったので、その辺りでし…
アンカーのランです。 職場に冷房が入りました。もう本当に驚きと落胆です。 私の真上にとても大きな吹き出し口があり、清掃されていないのがよく見えます。 そんなにきれい好きではないのですが、ここから出る空気をこれからずっと吸い続けるのか、と思うと…
アンカーのランです。 共感という言葉をよく使ってきました。 誰かに共感してもらうことがどんなに大きなことか。 昨日もそう書きました。 でも例えば自分の好きな音楽を、いいな、と思ってくれなくてもいいのですね。 同じ本を読んだ感想が全然違っていても…
アンカーのランです。 休みの日に何もする気になれずぼんやりしていると、昨日みたいに自分の人生の最後を考えることが多いですね。 あと1ヶ月しか生きられないとしたら何がしたいんだろう、とか。 したいことがなかなか思いつかなくて困るのですが。 でも…
アンカーのランです。 今日は仕事が休みで、あれこれとまた一人で考え事をしていて、身体の感覚が消えそうでした。 そんな時は動くに限るので少し出掛けもしましたが、それでも座るとまた考えます。 あと1ヶ月しか生きられないとしたら何がしたいかなぁとか…
アンカーのランです。 今日は若い知人と会っていましたが、結婚したばかりの彼女の輝く笑顔を見ながら嬉しさでいっぱいでした。でも、彼女のエネルギーを受け取るにはもう少し元気が必要だなという思いと、少し怖さもあって、つくづく自分の人生が情けなくな…
アンカーのランです。 今日もかなり疲れました。 頼みのフランソワはいないし、魔法使いもお休み。台風は時に明るいいい人で、時に遠慮のない子どもみたいな可愛い人ですが、今日はちょっとおしゃべりが過ぎました。 特に部屋のメンバーと小声でずっと話し込…
アンカーのランです。 今日は知人と会っていました。 約2ヶ月ぶり。以前の職場で一緒だった人ですが、よく笑顔で話し掛けてくれて私はずいぶん助けられたものでした。 また会いましょうね、とよく言ってくれて今回また実現したのですが、待ち合わせ場所に現…
アンカーのランです。 集金に来られる方と話すのが楽しみなので、それも大きくてずっと新聞を配達してもらっています。 夫はそんなには読まないし、私は2年近く全く読まなかったのに、です。 お歳は70才くらいでしょうか。 いつかおっしゃっていましたが忘…
アンカーのランです。 今日もかなり疲れました。 午前中は会議で、それ必要?っていう質問をされて不要なドギマギをし、ここ大事でしょ、にはずっと沈黙の人たちにがっかりして。 今思えば、外部から来てくれた方のお話は素晴らしいものでした。 ネットで調…
アンカーのランです。 勤務時間が過ぎているのに仕事のことを言ってくるのって、どういう感覚なのでしょう。 もちろん今に始まったことではありませんが。 どうしてもその日でないといけないことならわかりますが、全然それ明日でいいじゃない、ってこと。 …
アンカーのランです。 職場で声を掛けた時のことです。 あまりにもお喋りが多くて、いつ仕事してるの?というくらいで、しかも自分が輪に入れていない感が苦しくて居たたまれなかったので。 もちろん注意なんてしません。仲間に入れてもらうのです。 ランチ…
アンカーのランです。 次男の夢を見ました。 次男が料理本を何冊も買っていて、この間帰って来てくれた際に「茶碗蒸し」を作ってくれたのを思い出し、よし、私も作れるはず、作ってあげよう、と思うのですが作り方がわからない、それで次男の料理本をこっそ…
アンカーのランです。 職場では時差出勤を推奨されているので、異動前からもずっと早く出勤、早く帰る勤務にしています。 なので毎朝一番乗り。鍵を取りに行く部屋にはすでに一人いることもありますが。 使用するいくつかの部屋の鍵を開け、窓も開けて換気、…
アンカーのランです。 今日はお嫁さんが家にずっといたのですが、私の方は急に用が入り、申し訳ないことをしました。 少し前に二人でカレンダーを見ながら、二人とも空いていることを確認していたのです。 特に何かする約束をしていたわけではないですが、先…
アンカーのランです。 今日も仕事で疲れ果てました。 昨日は出勤時間を30分間違えてとても早く出勤し、まぁそれは関係ないですが、いつも早い目に出勤するので率先してやっていることについて重箱の隅をつつくようなことを言われたり。 じゃあ自分でしたら?…
アンカーのランです。 昨夜、次男からお菓子が届きました。 母の日に気づいて送ってくれたようです。 やっぱり嬉しくて、包装紙の送り状あたりを切り取って残しました。 初めて見るメーカー名です。「中島大祥堂」。 ネット検索でメーカー名を入れると、一番…
アンカーのランです。 先日、スマホを見ていて、たまたま「サステナブルフラワー」という文字が目に飛び込んできました。 動物の可哀相な話が多くて苦しくなりますが、人間の都合で捨てられるお花も、考えてみたらたくさんあるわけですよね。 人間が生きるこ…
アンカーのランです。 今度子どもたちが帰って来た時には手料理をたくさん出したい、で終わってしまった連休でしたが、改めて考えると、あれ?あの子たち何が好きだった?とすぐに思い出せません。 ハンバーグ、餃子、チャーハン、八宝菜、豚汁、トンカツ、…
アンカーのランです。 今日は仕事が休みで、元外勤先近くで知人とランチをしました。 知人が仕事を辞める話をしながらでしたが、アジアン料理店で二人が頼んだガパオライスは美味しかったし、そんなに沈んだ雰囲気にはならず。 よかったです。 実は以前から…
アンカーのランです。 昨夜、長男を新幹線の駅まで送ってくれたお嫁さんが、カーネーションの入ったアレンジメントを抱えて帰って来ました。 何て言ったらいいんだろう、嬉しいとか、ありがとうとかしか出てこない。 でもやっぱり、儚さも感じているのですね…
アンカーのランです。 長い連休が終わり、先ほど長男も首都圏の家に戻って行きました。 ポツポツと仕事があり飛び石連休でしたが、やはりかなりの非日常でした。 楽しみにしていたけれど、非日常。 なので昨日あたり「戻りたいと思う日常がある幸せ」を思っ…
アンカーのランです。 最近、友人の一人から、日常に戻りたい、という言葉を聞きました。 コロナ禍であることとは関係ない話です。 心当たりがありました。家族のことで大きな心配事を抱きながら、食べ物の味もしない毎日を送ったり、昼も夜もわからないほど…
アンカーのランです。 ブログを続けていると、とても迷う時があります。 本当は一番書きたいということが書けない。 いつか家族に読まれたら、子どもたちに読まれたら、と思うと書けないのです。 今日は、昨夜の長男との出来事が身体を押さえ付け、やっぱり…
アンカーのランです。 仕事で気になことがあるとかで急に戻ることにした次男を、新幹線の駅に送りました。 見たことないくらい混んでるわ、とLINEが来ましたが、何とか座れたようです。 話し好きの次男が居てくれたお陰で、今回もどんなにみんなは笑ったでし…
アンカーのランです。 ブログを始めて2年が過ぎたことに気づきました。 わかったことは、2年くらいでは大勢は変わらないということです。 結果は変えられないけど解釈は変えられる、なんて。 そんな言葉をそれまでにも使ったことがありましたが。 まさしく…
アンカーのランです。 今日はみんなそれぞれが友だちに会いに行って、お嫁さんと私だけだったので、二人でランチに行くことにしました。 この間お嫁さんが写真を見せてくれながら、よかったら今度一緒に行きましょ、と言ってくれたカフェ。 一昨日もそんな話…
アンカーのランです。 リビングのカーテンを付け替え中です。 G.Wに子どもたちが帰って来るのに間に合うよう注文して出来上がっていたのですが、やはり子どもたちに元のカーテンを改めて見てもらわずに付け替える気にはなれず。 先ほど次男に、ちょっとカー…