嬉しい出来事でも受け取りきれない
アンカーのランです。
今日はとても蒸し暑かった上に、色んな人と会ったので消耗しました。
会えたことは嬉しかったのです。
でも、ある程度以上のエネルギーがないと、嬉しい出来事でも受け取りきれないのですね。もったいない。
エネルギーといえば、この間の休日、知人とお昼ごはんを食べて、少し充電できました。
テラス席で横に並んで1時間半。
これくらいならまん防中でもいいでしょう。
どんな話の流れだったかその人に、一人暮らししてみたことがあるかを尋ねました。
すると、ない、したい、と即答。
子どもが大きくなって、夫と一緒にいる時間が増えて、色々見えてきた。
一度別居して夫婦の関係が良くなった、って言ってる友だちもいる。
ワンルームいくら位で借りられるか見に行って来た。
そして、芸能人の例も挙げてくれましたが、芸能人をあまり知らない私の頭は、もうそのあたりからボーッとなっていました。
一人暮らしをしてみたい気持ちは、確かに私にもありました。
したいことはしとかなあかんで、と子どもたちは言ってたし、私もそう思う。
子どもたちがどんな理由を想像しているのかわからないけど、そんなことはいいです。
もう誰にも、家族にも迷惑を掛けない生活。
理由は他にもあったと思うけど、今はこれです。
彼女は近いうちに一人暮らしするのかな。
私の理由とは違うみたいだったけど。